こんにちは!!hanaです!!
今日は駆け出しブロガーさんからコメントをいただきましたので、ご紹介します。

うむ。こんなこと言われると、うれしいよねーー!!
なので、私の吸収した情報をアウトプットする事によって、人へのメリットがうまれるし、自分の学びにもなるんで、
どしどし書いていきたいと思います!!
ちなみに、さきほどの記事はこれです。ちゃんと、ツイッターあげといてね。
で、本題
ちょっと、某ブロガーに中指たてて申し訳ないんすけど、みなさんプログラミングの勉強してる??
してるよねーーー。
はっきり言いましょう。あまり意味がありません!!正直、HTMLとCSSだけで十分です!!
だって私がそうなんだもん。
他の言語いっさい使えない。
でもこうして、運営できている。
ぶっちゃけ、ブログなんてはてなブログでも楽天ブログでもいいわけです。
「wordpressを使って、ドメイン取ってちゃんと自分のプラットホーム持った方がいいですよ。」なんて、アフィリエイトやってる人が
カモにエサをやってるだけにしかすぎないんですよ!!
プログラミングの勉強もプロ〇ートやテッ〇キャンプの有料にうながしたいだけ!!
あんなもんは、無料版で学んだことで十分です!!
今のwpは有能です。プラグインもあるし、ちょっと調べれば答えも出てくる。
だから何年もがりがりプログラミングを勉強する時間があるなら、次の事を学べ!!!!
インスタを学べ。
もうね、SEOの時代は終わったのかもしれません。
それよりも、SNSからの流入を意識した方が確実に伸びます!!!
断言します。
ツイッターや、インスタというのはSNSの領域を超えてきています。
検索する時も、検索エンジンよりもSNSを使う時代なのです。
この方を見てください。
凄腕なので、マネしてみる価値ありです。
私もぶっちゃけ最近はじめたばかりなのですが、(身バレが怖いというのがあって)インスタを育てるのは
SEOをやるよりも簡単です!!
やってない方はいますぐ、やってください。
マーケティング、ブランディングを学べ。
広告をペタペタ貼るのはいいけども、全然売れない・・・。
ですよね。
実は、これ。
マーケティングやブランディングというものが大切になってきます。
なぜか。ちょっと考えてください。
例えば、iphoneを売るとします。
Aさんは、iphoneはケースとリングもおまけでおつけしますと言っています。
Bさんは、iphoneのみです。値段はどちらも同じです。どちらから買いますか??
普通の人は、Aさんだと思います。
これが、マーケティングです。
じゃあ、Aさんは知らない人で、Bさんは普段からお世話になってて、
前の機種の時もBさんから買ってその際に壊れた時に、わざわざ取りにきてくれたり、ipheneをキレイに掃除してくれたりして
とても信用している。と。
これだと、Aさんだと偽物売ってくるかもしれないし、Bさんにしとこうってなりません?
これが、マーケティングとブランディングです。
ようは「あなたの売ってるものは市場にいくらでも出ていて、人と差をつけないと売れないですよ!!」といった事になります。
これができるようになってくると、もう上級者ですね。
信頼を勝ち取ろう
ここ、一番重要です。
先ほどの、マーケティング、ブランディングから通じるものがあるんですが、
この世は「情緒でできている」んです。
心を動かされないと人は財布のひもを外しません。
私の好きなアドラー心理学では、「承認欲求を捨てろ」と言っています。カーネギーは「承認欲求を味方につけろ」と言っています。
どちらも違う事を言っているようで、じつはこれ、人間は承認欲求の塊だと言っているのです。
じゃあ?承認欲求をくすぐれば、お客さんは喜んで財布を開いてくれる!!!と言う事になります。
承認欲求てなに?って人のために。
人間は他者を認識する能力を身につけ、社会生活を営んでいくうちに、「誰かから認められたい」という感情を抱くようになる場合が多い。この感情の総称を承認欲求という。
出典元:wikipedia
みんなこれが強いし、これをもっているのです。
じゃあ、やる事は・・・
インスタやツイッターを使って、フレンドリーになって、日々信頼を積み重ねていく。
そうする事で、ファンがついてきてそのファンがブログ経由でなにかを買ってくれる。
こんな具合です。
人間はだれしも繋がっていたいんです。さみしいんです。だから、、、孤独な私にフォロー―お願い。絡んで来てちょ(;_:)

人気ブログランキング