こんにちは。hanaです。
みなさま、スマホ落とした事あります??
わたくし、i phone 5から5s、7、XRとこのかたi phone から離れたくても離れられない
ヘビーユーザーなんですが、
XRにしてから、初めて、画面をコンクリートに叩きつけました・・・。
ええ。。
予想通り、バッキバキに割れました(+_+)
ほんと、ガラスってもろいわ。
私の心みたいだ。(←うるさいわ。)
もう、悲しくて、悲しくて、自分の手恨みました。(手荒れひどいんでね・・。)
そこで、今回はこんな悲しい思いしたんだから、
みんなには悲しんでほしくないから、この記事を書きます。
AppleCare入ってるか確認
まず、Appleに電話して入ってるか確認しましょう。
入ってたら、程度にもよりますがだいたいは3000円ちょっとで直ります。
その際にAppleIDや自分の生年月日などを聞かれます。
やってしまう前に、必ず!!
必ず、AppleCareに入っておきましょう。
余裕のある方はAppleCareプラスに加入しておきましょう。
また、キャリア保証をつけてる方もいると思います。
そちらは、AppleCareよりも少し修理代が高めになりますが、何もつけてないよりは断然安くなるので、AppleCareが終了してしまった場合はキャリア保証を使いましょう。
修理に持ち込む前に・・・
必ずバックアップを取りましょう。
itunesかicloudでできます。
取らないと、全部消えます。
基本、修理に依頼をかける時は初期化される事を頭に入れておきましょう。
いざ修理
噂に聞いていたのは、持ち込みで修理を依頼するとその日に返って来るというもの。
しかし、、噂でした(+_+)
機種にもよるそうですが、iphoneXRの場合は預かりで10日ほどかかると言われました。
だよな・・・。
非公式の修理屋さんだとその場で1時間もあれば直してくれるそうですが、やめたほうがいいです。
やはり、非公式だと次なにかあった時にアップルさんに拒否られるし、口コミで「ガラスの質が違って、動作の具合が違う」と書いてありました。
時間はかかりますが、正規アップルストアで依頼しましょう。
修理の際の代替機
自分の過去のi-phoneがあるなら、それを使いましょう。
代替機を貸してくれる所もありますが、それを壊したら保証に入ってないので10万とか平気で請求されます。
私は代替機を借りましたが、ガラスフィルムを貼ってもいいのかと確認していいと言われたので、その足でアクセサリー屋さんに行き、貼りました。
なにかあるより、安いので・・・。
それと安いカバーも買いました。
なにかあるより、安いので!!!
そもそも、割らないようにしよう
知ってる方も多いと思いますが、ガラスのフィルム。
あれ、スマホのサイズよりも一回り小さく作られているフィルムがあります。
アレは危険です!!!
絶対に全画面覆ってくれるフィルムを買いましょう。
落とした時にふちの隙間から割れて、本体画面がやられたんですよね~。
ガラスフィルム貼っててこのかたガラスフィルムは割れた事はあるけど、本体のガラス割れた事なかったんで、すごくショックでした。
あとアップルストアの店員さんに聞いたのですが、やはりガラスフィルムだけだとどうしても衝撃を吸収しきれないので、手帳型のカバーはやっぱり必須だそうです。
本体の露出がないほど安心なんだそう。
理屈的にもそうですよね(+_+)
でも私はわずらわしいので、いつもこれ。
やっぱり、強いです。ストロング。
画面は割ったけど、本体壊れた事なんかない。
まとめ
よくよく考えると、分割で買ってるのでいまいちピンとこないですが、i-phoneの本体って10万以上するんですよね(;_:)
もっと大切に使わないと。
以上、hanaでした~ばいば~い!!!
みんなご協力おねがいします。\(◎o◎)/↓↓ぽち。