
これ、私の造語です 笑
サイレントマウンティングとは・・・じわじわと静かにマウンティングされる事を言います。
前回の記事がスゴく反応が良かったので、今回はこの内容でお送りします!!
てか、私マウンティングされすぎ!!そのうちゴリラになりそう 笑


サイレントマウンティングしてくる人の特徴

これは、マウンティングしてくる人のうんこのふんみたいな人に多いです。
味方のフリしてきて、実は陰でマウンティングボス(わかりにくいのでボスと呼びます。)の人と組んで標的の悪口を言っています。
なんなら、サイレントの方がたちが悪いです。
何が悪かを把握してない。ただただ嫌われるのが怖いから、ボスにひたすら弱い人の悪口を一緒に言う。
周りの人にも影でさらっと誘導する。
しかもこのサイレントは普段温厚で、あまり文句の言わない人なんですよ。
だからひとたび文句を言うと、周りが信用しちゃう。
大人のイジメみたいですね(+_+)
そして、わたしがやられたのは、サイレントにミスを2回ぐらい押し付けられました。。(-_-メ)
お金の数えミスを「hanaさんがやった」と言われたり、自分のミスを「hanaさんに話しかけられたから、間違えた」と言っていたり・・・。
そのミスというのが、な~んかわざとっぽいんですよね。
私をハメるかのような。
ちなみに、私はサイレントが陰口をいってる所を目撃して気が付きました 笑
女って怖い・・・。
幸せアピール、仲良しアピール
当然、サイレントは幸せアピールとボスとの仲よしアピールもすごいです。
LINEのタイムラインに一緒にご飯行ったとかをあげてたり、私の居ない所でどちらかのお誕生日ケーキを買ってきて職場でみんなを巻き込んで
食べていたり、子供同士も仲良くさせていて服の交換や、おもちゃをあげたりしていたみたいです。
対処法は無視
前回と一緒で、無視です 笑
ぶっちゃけそんな親に育てられた子(育てられた子はかわいそうだけど)と、仲良くさせたくないし、かなり見下していたのでどうでも良かったし、
自慢とかしてくるたびに、「あっそう。」みたいな態度が出てなかったかきおつけていたぐらいです 笑
それよりも自分のプライベートの幸せを優先していたら、いつのまにかサイレントもボスも不幸になっていました。
サイレントマウンティングは「離婚したい」と言っていたし、会社で悪い事をして自主退社していたし、
ボスは離婚しちゃったし、「そりゃ、そんな性格だったら、不幸を呼び寄せるわ。」と心の中で思ったものです。
でもね、彼女たちも必死

じつはね、彼女達も必死なんです。
なぜ、自分がそんなに歪んでしまったのかわかってないし、なんでそんなにプライドが高いのかわかってないし、
人生の楽しみ方を知らないし、何やっても満足を得られなさそうだし、
マウンティングの標的の事をひがんでるんですよね(+_+)
なので、そんな自分が嫌だわっ、人生を変えたいっていうマウンティング女子、私んとここい 笑


人気ブログランキング