【アスぺルガー症候群受動型】質問いただきました。なぜ大変だとわかってて旦那と結婚して、子供を産んだのですか?
こんにちは、hanaです。 さて、禁断のご質問にお答えします!! ご質問いただきました。 踏み込んできますねーーー(@_@;) じゃあ、書いていきます。 ぶっちゃけでき婚 実は、旦那と私はでき婚です。5年間…
こんにちは、hanaです。 さて、禁断のご質問にお答えします!! ご質問いただきました。 踏み込んできますねーーー(@_@;) じゃあ、書いていきます。 ぶっちゃけでき婚 実は、旦那と私はでき婚です。5年間…
こんにちは、hanaです。 今回はアスペルガー症候群でお困りの方に、脳に良い栄養素をお届けします。 アスペルガー症候群は「発達障害」のため、残念ながら治る事はありません。 ただし、生活を見直す事で改善される余地はあるので…
こんにちわ、hanaです。 最近、外国の方も私のブログを読んでくださっています。 それだけ、障害者の問題は世界共通なのだなと実感しております。 残念ながら、障害というのは治りません。が、うまく付き合っていくことは可能です…
こんにちは、hanaです。 今回は、わたしが旦那に対して「アスペルガー症候群の受動型」だと気が付いた、生活の中での異変についてお伝えします。 少しでも皆様のお役に立てたらと思います。 私達は付き合って5年で…
こんにちは、hanaです。 今回も、アスペルガー症候群についてのお話し。 アスペの人はコミュニケーションがとてもヘタクソです。 距離が近すぎたり、はたまた人の気持ちが受け取れなくて人間関係で疲れてしまったり……
やっほー!!hanaです。 今回はギャンブル依存症について、書いていきます。 ちなみに、うちの旦那はアスペルガー症候群でひどいパチンカスのギャンブラーでした。 なので、私はカサンドラ症候群におちいったのです…
「え?私ってカサンドラ症候群??そんな、たいそれた病名つけてもらったら申し訳ない。 たぶん、気分が落ち込むのは気のせいかもしれないし、第一私にも非があると思うの。 それに、夫はまだ病院に行っていない・・・。普通の人かもし…
どーもーこんにちわ、hanaでっす。 今回は、旦那の事について書きます。 実は旦那は医者の診断を受けた事はないものの、行動や言葉のおかしさからアスペルガー症候群受動型だと私は断言しております。…